Philosophy LEARNについて

Value
-
01
念の為人の為
自分を満たし与える側の人間へ
常に与えられる側の人間・貢献できる人間でいる為に、現状に満足せず理想や夢に向かって成長し続ける。 -
02
Happy Flow
喜びで心を満たす
自らが心の底から物事を楽しみ分け与える。喜んだ表情、皆んなが楽しんでいる姿が鏡に映った自分である。 -
03
ラディアントレイヤー
感謝の重ね着
周りのお陰・ご縁のおかげで今がある。感謝の気持ちを常に持つ事。"お陰様”の気持ちを忘れず、感謝の積み重ねが幸せの始まりである。 -
04
Naturaly charm
自己愛
本来の魅力に気付き自信に変えていく為に、自身の個性を受け止める。自分を愛し大切にする事で利他の心を大切にできる。 -
05
⥁ヤーン
細く長い継続力
人生は点で努力を継続するのではなく、細くても長く線状の糸のように(⥁ループ)継続することを大切にする。
About me
下岸 千恵(CHIE SHIMOGISHI)
山口県出身、1990年生まれ。幼少期から「お洒落をすること」が大好きで、「洋服を通じて人を喜ばせたい」という想いを持っていました。ファッション専門学校を卒業後、ファッションアドバイザー(FA)としてセレクトショップで勤務。婦人服の接客販売やスタイリングを経験した後、ODMアパレルメーカーの企画営業へ転職しました。自らデザインした洋服を営業する中で、よりパーソナルな部分でお客様とつながり、プロデュースしたいという想いが強くなり、ICBIインターナショナルスクールで骨格診断・パーソナルカラー診断・顔タイプ診断を学び、「なぜ似合うのか?」を理論的に追求しました。
その後、スタイリストとして独立し、LEARN(リアン)を設立。インフルエンサーの春木開さんが出演する「フォロおごチャレンジ」に出演、恋する大学生のスタイリングを担当。また、アパレル企業とのタイアップイベントで顧客様向けに骨格診断から洋服のコーディネート提案を行いました。
現在は、ファッション専門学校で接客販売やコーディネート概論の授業を担当し、スタイリストを目指す次世代の教育にも携わっています。また、結婚相談所の会員様向けに身だしなみや会話、所作、デートマナーのコンサルティングを行い、法人向けには業種別・印象力向上セミナーを実施。信頼獲得、顧客満足度や売上向上の実現を目指し、幅広い分野で活動しています。
想い
「個性に気づき、羽ばたく社会の実現を目指して」
私たちが身につける装いには、相手への敬意や心からのおもてなしが込められています。服装や身だしなみは、言葉よりも早く、目に飛び込んで相手の気持ちに働きかける力を持っています。そのため、時間と手間をかけて装うことは、相手を大切に思っている証となり、感謝や喜びの気持ちを伝えるための最も効果的な方法の一つです。
私自身、“装い”に出会ったことで、自分の本当の良さに気づくことができました。誰しもが持つコンプレックスも、実はそれを強みに変え、個性を輝かせるためのきっかけになるものだと信じています。私もかつてはコンプレックスを抱えていましたが、それを乗り越えたからこそ、皆様に寄り添い、その力を引き出すお手伝いができるのだと感じています。
自分らしさを再発見し、新しい自分に出会うためには、一歩踏み出す勇気が必要です。そしてその第一歩を、私たちと一緒に踏み出していただきたいと思っています。自分に自信を持ち、装いを通じて本来の魅力を引き出すことで、お客様一人ひとりの人生がさらに豊かに、輝きを増すことをお手伝いします。
自分が満たされると、自然にその楽しさや幸せは周りにも伝わります。共に成長し、喜びを分かち合い、その影響が広がっていくことを願っています。そして、すべての人が他者に喜びを与えることに喜びを感じ、共に歩む社会を実現していきたいと強く思っています。